fc2ブログ



[ 時間がない人向け ] を含む記事

いい時代になった、銭湯で背中を流してくれるロボット 【4月1日】


入浴時に背中を流してくれるロボット、ありそうでなかった気がします。

動画を見た最初は「おっ!!」と感動、
しかし、その後は・・
見てのお楽しみです。

そういえば、今日は4月1日でしたね。
スポンサーサイト



はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: エイプリルフール YouTube 時間がない人向け

[ 2012/04/01 22:30 ] 面白動画 | CM(0)

ワン君が快眠のために編み出した凄い技

犬用の室内ゲージの天井に、おそらく照明が直接当たらないための配慮なのかブランケットが敷かれています。ところが賢そうな犬が自分なりにブランケットをアレンジしてしまいました。最初は偶然かと思ったのですが、何度か再生してみると自分で噛み付いてずり下げたり引っ張ったりしているので、習慣として覚えてしまったのかもしれません。
はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: 時間がない人向け YouTube

[ 2011/07/31 21:07 ] かわいい動物 | CM(0)

思わぬ方法を駆使してコップを正確に重ねる神業

大学の学食のような場所で撮影された神業動画です。思わぬ方法でプラスチック製のコップを重ねてしまいます。どのような方法かは見てのお楽しみ、気づきにくい点としては、コップをクルクル回してから行うのがコツのようです。
はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: 時間がない人向け

[ 2011/07/27 09:31 ] 神業、すごい | CM(0)

バイクの波をかきわけるベトナムの横断歩道の渡り方

まるでゲームの画面のような動画です。ゆっくり確実に渡るのが安全の鍵なのでしょうか。命がけなのか平和なのか、どちらにも受け取れます。近年のベトナムでは、ホーチミン市や首都ハノイを中心にバイクの増加による交通事情の悪化が問題になっているようです。
はてなブックマークに追加  

横断歩道のヒヤリハット、よくありそうな風景

現実問題として横断歩道で事故が起きそうなのはどこの国でも変わらないようです。
「横断歩道前で一旦停止している車があれば、歩行者が渡っているかもしれない」と教習所で習ったと思いますが、今回紹介する動画がまさにそのパターンです。歩行者の立場でもこのパターンは比較的多いので気をつけたいものです。
はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: 交通安全 YouTube 時間がない人向け

[ 2011/06/09 12:51 ] 車、交通安全 | CM(0)

絶妙パフォーマンスで商品を渡してくれるインドの店員さん

インドシルク(絹)店の店員さんが、オーダーメイドか何かの、出来上がり後の商品を渡してくれるときに小気味よく見せてくれます。神業度としては若干低目かもしれませんが間近で見れるお客さんにとっては良い思い出になりそうです。


はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: インド 時間がない人向け

[ 2011/06/02 08:10 ] 神業、すごい | CM(0)

彗星が太陽に突入する瞬間、太陽に凄まじい変化が

5月10日から11日にかけて彗星が太陽に衝突した瞬間を。太陽観測衛星「SOHO」が撮影していた映像です。「いくら彗星が巨大でも太陽だったら余裕でしょ。」と思っていたら、衝突の瞬間、太陽の四半分に変化が起きているように見える迫力映像になっていました。しかし、それは「コロナ質量放出」が同時に起きた偶然だったようです。詳細な説明は動画の後に書いておきます。
はてなブックマークに追加  

2分で理解できるAED(自動体外式除細動器)の使い方

公共の場ではよく見かけるようになったAEDですが、いざ使う必要があったときに不安を感じている人も多いのではないでしょうか。2分少々でAEDの使い方を理解できる動画があったので紹介します。初めての人でも使いやすいように工夫はされていますが、それでも事前に知っておけば慌てずに行動できると思います。
はてなブックマークに追加  

ルービックキューブ世界記録6秒24、Feliks Zemdegsさんの神業動画

5月7日に開催されたルービックキューブの大会「Kubaroo Open 2011」で、15歳のオーストラリア人Feliks Zemdegsさんが6秒24の世界新記録を樹立しました。従来の世界記録は6秒65だったそうです。4段(4x4x4)のルービックキューブでも同様に31秒05の世界新記録を出していたのでその動画も併せて紹介します。
はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: 世界一 時間がない人向け

[ 2011/05/11 02:18 ] 神業、すごい | CM(0)

飼い猫のために引き戸を自動ドアにしてしまった

猫に引き戸を開けることを覚えさせることはできても、閉めることまで覚えさせるのはさすがに無理です。そんな猫のために手作りで自動ドアシステムを作ってしまいました。材料は、棒と車輪と重りだけです。工作精度はそれなりに要求されそうなので商品化してほしいですね。
はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: YouTube 時間がない人向け

[ 2011/05/05 00:29 ] 雑学、役に立つ | CM(0)

期待外れの瞬間、あきれた表情は万国共通である

雰囲気が凍りついた瞬間を堪能してください。
スーザン・ボイルを生み出したことでも知られるイギリスの人気番組「ブリテンズ・ゴット・タレント」の一シーンを紹介します。サムネイル画像を見ると、期待してしまうかもしれない。しかし、その期待は猛烈に裏切られ、採点を見るまでもなく、観客と審査員の顔の表情には「つまらん」と書かれていたようです。言葉が通じなくてもわかります。
はてなブックマークに追加  

もう少しのところで・・、完成直前の巨大ドミノピラミッドが崩落する瞬間

←サムネイル画像は崩落している途中です。遠目からでも悲しい表情がヒシヒシと伝わってきます。
掲載元の説明によると、13482個のドミノを使って世界記録級の27段ドミノピラミッドを作っていたのですが、残り439個となったところで、頂点のドミノが「ポロッ」と倒れて一気に崩壊してしまいました。綿密に組み立てていく必要があるため、製作日数に5週間、実作業に約30時間もかけていたのだそうです。
はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: ドミノピラミッド 時間がない人向け

[ 2011/05/02 21:36 ] 神業、すごい | CM(0)

怒りを沈めたい人は必見?ヨウムが願いをかなえくれるかも

最初にお断りしておきますが、「怒りを鎮めたい」というタイトルは私が勝手につけて紹介しています。掲載元の動画はそのような目的では作られていません。しかし、それでも怒ってばかりいる人に見てほしいんですね。以前にも紹介したヨウムの「うめ」ちゃんが優しく語りかけてくれます。笑いたい人も見てください。チューリップの歌など他のパフォーマンスも必見です。
はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: ヨウム インコ YouTube 時間がない人向け

[ 2011/04/24 16:53 ] 神業、すごい | CM(0)

猫とウサギの対決 ウサギのスピードがよくわかる動画

ペットのかわいいウサギばかり見ていると、ウサギの足の速さを忘れそうですね。それを再認識できる動画です。たぶん動画に出てくるのは野生のウサギなんでしょうけど、ジャンプ力もすごいです。
はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: ウサギ 時間がない人向け

[ 2011/04/24 13:51 ] 雑学、役に立つ | CM(0)

3本のスティックをジャグリングしながらドラム演奏

アメリカのドラマー、アダム・グレイさんのパフォーマンスです。3本のドラムスティックをジャグリングしながら演奏してくれます。なんか、こんがらがってきそうです。

ジャグリング(Juggling)とは複数の物を空中に投げたり取ったりを繰り返し、常に1つ以上の物が浮いている状態を維持し続ける技術を指している (Wikipedia)


はてなブックマークに追加  

海外のパルクール動画、やすやすと壁を乗り越え屋根や屋上に

難易度と見栄えと画質を考えて選定した動画を紹介します。
パルクール(Parkour,PK)とは、特別な道具を使うことなく障害を跳び越え、攀じ登り、その上から飛び降りながら移動するフランス発祥のスポーツです。

はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: パルクール YouTube 時間がない人向け

[ 2011/04/13 14:55 ] 神業、すごい | CM(0)

「逆立ち」をファイティングポーズに応用した猫ちゃん

体格で完全に負けている小さな猫ちゃん、小さな体を一生懸命大きく見せようと一生懸命考えた結果、このようなファイティングポーズになったようです。よほど追い詰められていたんでしょうね。生物はこうやって進化していくのかもしれない、なんてくだらないことを考えてしまいました。

はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: 時間がない人向け

[ 2011/03/25 23:53 ] 衝撃・迫力映像 | CM(0)
最新記事
記事検索
全記事表示
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: