fc2ブログ

カテゴリー  [ 各種ニュース関連 ]
次ページ >>

台湾の陸橋が崩落、唯一巻き込まれた女性が一時記憶喪失に

6月8日、台湾の中山橋近辺で、鉄道線路を跨ぐ陸橋の歩道部分が崩れる事故が起きました。当時通過列車も無く通行中だった22歳の女性1人が転落したもの外傷がほとんど無かったため、一旦は死傷者無しの発表がなされました。しかし、病院に運ばれた詹雅雯さんが脳震盪のため一時的に記憶喪失になっていることが判明し、台湾で話題になりました。詹雅雯さんは10日に無事退院しましたがしばらく療養を続けるとのことです。事故の原因については調査中ですが、防犯カメラの映像から3秒で崩落したことがわかっています。老朽化に加えて前日に起きた地震の影響が指摘されています。

スポンサーサイト



はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: 台湾

[ 2013/06/10 22:46 ] 各種ニュース関連 | CM(0)

ヤンキースから指名されたカトウ内野手のプレイ動画

ヤンキースが6日(日本時間7日)、ドラフト会議で日本人内野手を指名した。カリフォルニア州のランチョ・バーナード高校のカトウ・ゴウスケ内野手(18)で、2巡目指名(全体66番目)。両親とともに幼少時に米国に渡り、リトルリーグから米国でプレーした。今季は33試合で打率3割5分5厘、11本塁打、31打点をマークし、ローリングスの全米ナンバー2チームに選出された。【MLB】ヤンキースが日本人のカトウ・ゴウスケ内野手(18)を2巡目(全体66番目)で指名、日刊スポーツ


練習と試合のときのYouTube動画があったので紹介します。高校時代はセカンドとショートで登録されていました。追記、漢字名のニュース記事が出ました。ヤンキースが2巡目で日本人指名 米国の18歳・加藤豪将「びっくりした」中日スポーツ
はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: 野球 加藤豪将

[ 2013/06/07 19:40 ] 各種ニュース関連 | CM(0)

ミスコリア2013を動画で検証、「候補者全員が同じ顔」と話題

今年の韓国一の美女を決める「ミス・コリア」の決勝戦が6月4日、ソウルで行われ、大邱(テグ)出身のユ・イェビンさんが栄冠を勝ち取りました。複数のメディアから整形疑惑などで「候補者が全員同じ顔」だと話題になっていましたが(情報元 中央日報、 ロケットニュース24XINHUA.JP) それらのほとんどが静止画像が根拠だったため、検証できそうな動画を3本集めてみました。あえて私からの論評は差し控えますが、そっくりかどうか興味のある方はご覧ください。
はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: 韓国 YouTube

[ 2013/06/06 14:05 ] 各種ニュース関連 | CM(0)

米国フィラデルフィアで4階建てのビルが倒壊

米東部ペンシルベニア州フィラデルフィアで6月5日、4階建てのビルが倒壊しました。AP通信の報道では二人犠牲者が出たようです。原因は調査中ですが、倒壊したビルの隣で建物の取り壊し作業が行われていて、なんらかの事故が発生したようです。低層階のビルが倒壊するのは世界的にも珍しい気がします。

はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: アメリカ YouTube

[ 2013/06/06 02:35 ] 各種ニュース関連 | CM(0)

本田がPKを決めた時の動画(テレビとは別角度)サッカーW杯予選日本×オーストラリア

6月4日サッカーW杯予選日本vsオーストラリアの試合が埼玉スタジアムで行われ、後半オーストラリアに先制されたものの、ロスタイムに本田圭佑が劇的なPKを決めて同点に追いつきワールドカップ出場を決めました。

紹介する2つの動画はいずれもサポーターが撮影したものですが、テレビ放送とは別アングルから撮影されており、PKを決めた後のサポーターも含めた一体感がより一層感じられました。
はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: 本田圭佑 サッカー YouTube

[ 2013/06/05 02:07 ] 各種ニュース関連 | CM(0)

トルコの反政府デモ、首都イスタンブールなどで長期化か

先週から始まったトルコの反政府デモが全土に広がり長期化しそうです。事の発端は、イスタンブール中心部にある「タクシム広場」で、オリンピックの招致の再開発計画のために、数本の木が切り倒されたことへの抗議から始まりました。抗議するグループが座り込みを始めたところ、現政権に不満を抱く若者や野党勢力が加わり、反政府デモの色合いが次第に強くなっていきました。これに対し当局は、放水車や催涙ガスを使用してデモ隊の排除に乗り出しました(1本目の動画)。しかし、反発が広がり、大規模な抗議行動に発展してしまいました。長期化することでオリンピック招致への影響も懸念されています。
はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: トルコ デモ YouTube

[ 2013/06/05 00:32 ] 各種ニュース関連 | CM(0)

徳田耕太郎さんがフリースタイル・フットボール世界大会で優勝

フリースタイル・フットボールの世界大会「レッドブル・ストリートスタイル・ワールドファイナル2012(Red Bull Street Style World Final 2012)」が9月22日、イタリアのレッチェで開催され、日本代表の徳田耕太郎さんが優勝しました。
はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: 徳田耕太郎 YouTube サッカー

[ 2012/09/26 01:02 ] 各種ニュース関連 | CM(0)

村田諒太48年ぶりボクシング金メダル、ロンドン五輪ミドル級決勝戦

ロンドン五輪ボクシング男子ミドル級決勝で村田諒太が勝利し、日本としては東京オリンピック以来48年ぶりの金メダルを獲得しました。決勝戦の動画を紹介します。(動画掲載元NHKオンライン公式YouTubeチャンネル)
はてなブックマークに追加  

イチローがヤンキースに移籍、マリナーズ戦で初打席初安打

ヤンキースに電撃移籍したイチローは23日、シアトルで行われた古巣マリナーズ戦に「8番・右翼」で先発し、3回の第1打席で古巣ファンのスタンディングオベーションに迎えられ、見事にセンター前ヒットを放ちました。次打者マーティンの場面で今季16個目の盗塁も記録しています。


はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: イチロー 野球

[ 2012/07/24 22:36 ] 各種ニュース関連 | CM(0)

中国・北京市、観測61年間で最大の豪雨、水没した道路で泳ぐ人も

中国の首都・北京市では7月21日、同市の観測記録61年間で最大の降水量となる豪雨に見舞われました。10人が死亡するなどの被害が出たものの、幸いにも22日朝に雨はやんだようです。水没した道路で白人男性が泳いでいる動画があったので紹介します。
はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: 中国 YouTube

[ 2012/07/22 13:47 ] 各種ニュース関連 | CM(0)

花巻東の大谷翔平が高校最速160km/h

花巻東・大谷翔平投手(3年)が、岩手大会準決勝の一関学院戦で6回2死二、三塁のピンチで見逃し三振を奪った直球が高校生最速の160キロを記録しました。同じ打席の4級目にも159キロを記録しています。岩手県営野球場のスピードガンの記録ではありますが、160km/hのスローモーションの動画を見る限り、球筋がすごいです。4シームのストレートでも鋭く変化しているのがわかります。相手バッター一関学院の鈴木匡は「地面につくぐらいの球でボールと思ったけど、浮き上がってきた」とコメントを残しています。
はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: 大谷翔平 野球

[ 2012/07/22 11:46 ] 各種ニュース関連 | CM(0)

インドのスズキ自動車系列、マルチ・スズキ・インディアで暴動

スズキの子会社で、インド四輪最大手のマルチ・スズキ・インディアの北部ハリヤナ州マネサール工場で7月18日、労働者の大規模暴動が発生しました。1人が死亡、80人以上が負傷し、日本人経営者も負傷したようです。工場は閉鎖されて自動車生産も停止しました。暴動の発端は、現場監督者と小競り合いを起こした労働者が停職処分になったためとのことです。マネサール工場では前年にも就業倫理規定を巡って会社側と労働者側が対立し、労働者の抗議運動で2カ月近く生産が停止しています。
はてなブックマークに追加  

「マルチサポート・ハウス」が公開、ロンドンオリンピック日本選手の後方支援拠点

ロンドン五輪に出場する日本代表選手の支援拠点となる「マルチサポートハウス」が公開されました。五輪選手村から徒歩10分の距離にある3階建ての劇場を借り上げて設営されたものです。疲労回復のための高圧酸素カプセルや炭酸泉のプール、日本食を提供する食堂、柔道とレスリングで使う108畳の練習場もあり、選手の体調管理やライバルの情報分析をするスタッフ約40人が常駐しています。この試みは文部科学省の「マルチサポート事業」の一環で、五輪では今回が初めてです。


はてなブックマークに追加  

トルコ有数の超高層ビルで火災、42階建てポラットタワー

7月17日、トルコの首都イスタンブールにあるトルコ有数の超高層ビル、「ポラットタワー」で火災が発生しました。まだ速報段階ではありますが、ニュースを見る限りは、1500人以上がビルにいたものの全員無事に避難したようです。状況が変われば追記します。火災の原因は失火が疑われており、今のところは放火やテロではなさそうです。
はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: トルコ ポラットタワーズ YouTube

[ 2012/07/18 01:46 ] 各種ニュース関連 | CM(0)

バルト海沿岸で竜巻が頻発、ポーランドで被害多数

ポーランド北部で7月14日から15日にかけて、竜巻が相次いで発生し、特に15日の竜巻では、多くの家屋が倒壊し、およそ400万平方メートルの森林をなぎ倒しました。ラトビアやドイツでも13日から14日にかけてバルト海周辺で竜巻が頻発していますが、今回は大きな被害の出たポーランドの動画を紹介します。
はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: ポーランド

[ 2012/07/16 13:59 ] 各種ニュース関連 | CM(1)

シルベスター・スタローンの息子、セイジ・スタローンさん死去

俳優シルヴェスター・スタローンの息子セイジ・スタローンさんが現地時間13日、米ロサンゼルスの自宅で死去しました。36歳でした。死因は不明で調査中とのことです。生前のインタビュー動画があったので紹介します。
 
はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: セイジ・スタローン YouTube

[ 2012/07/14 15:18 ] 各種ニュース関連 | CM(0)

熊本と大分で記録的な豪雨、熊本の河川が氾濫する様子を撮影

「これまでに経験したことのない大雨」と、気象庁が表現するほどの事態になりました。梅雨前線の影響で7月12日、九州北部 は前日に続いて大雨となり、特に熊本県では1時間に100ミリを超える猛烈な雨が降るなど、各地で河川の氾濫や土砂崩れが相次ぎました。熊本県と大分県で、あわせて8人が死亡、20人が行方不明となっています。

今回は、熊本の河川が氾濫する様子を動画で紹介します。
はてなブックマークに追加  
[ 2012/07/12 20:46 ] 各種ニュース関連 | CM(0)

上野動物園シンシンの赤ちゃんパンダ死亡、死因は肺炎

上野動物園でジャイアントパンダのシンシン(7歳)が産んだ雄の赤ちゃんが7月11日朝、死んでしまいました。赤ちゃんは7月5日に誕生し、死因は肺炎でした。初産で自然交配の場合、赤ちゃんパンダの死亡率は6割ほどとのことです。
はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: シンシン パンダ 上野動物園

[ 2012/07/11 15:22 ] 各種ニュース関連 | CM(0)

韓国の日本大使館にトラック突入、竹島と慰安婦問題に抗議

7月9日午前5時ごろ、韓国ソウルにある日本大使館の正門に1トントラックが突っ込み衝撃で正門の一部が破損しました。けが人は出ていません。警備中の警察官が運転していた62歳の男をその場で取り押さえました。しかし、男はマスコミ向けに会見を開き、日本の活動家が先月、日本大使館前の従軍慰安婦を象徴する少女像に、「竹島は日本の領土」と書かれたくいを縛り付けたことに抗議する目的だったということです。 (動画掲載元、FNNニュース公式YouTubeチャンネル)
はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: 韓国 YouTube

[ 2012/07/09 18:21 ] 各種ニュース関連 | CM(0)
記事検索
全記事表示
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: