fc2ブログ


月別アーカイブ  [ 2011年05月 ] 
次ページ >>

≪ 前月 |  2011年05月  | 翌月 ≫

まだ瓦礫だらけ、大船渡と気仙沼、台風2号到達前の被害状況

一関→大船渡→気仙沼ルートで撮影された動画です。掲載元に撮影日が掲載されていなかったのですが、台風2号が来る前なのは間違いありません。道路上以外は瓦礫がそのままになっているので、この状態で台風の雨風に晒されると心配です。
スポンサーサイト



はてなブックマークに追加  
[ 2011/05/30 19:55 ] 検索来訪者用記事 | CM(0)

緊急時でも整然とした車列、ドイツの消防車が現場に到着するまで

高速道路上でタンクローリー系のトラックが火災を起こして、消防車が事故現場にかけつけるまでの一部始終を消防車の車載カメラが撮影していました。
たまに空気が読めないのが何台かあるようですが、概ね整然としていたようです。掲載元の動画はロシアの方がアップしたもので、ロシアの再生回数で人気上位にランクされていたのでこの動画を見つけることができました。ロシア人にとっては、こういった整然とした行動が驚きだったようです。

はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: ドイツ

[ 2011/05/30 10:38 ] 車、交通安全 | CM(0)

竜巻が米国各地に次々と、オクラホマ州で間近から撮影した動画

オクラホマ州の竜巻5月中旬頃から米国中部を中心に複数の竜巻が発生して大きな被害が出ています。5月24日から25日に発生したオクラホマ州の竜巻が印象に残っていたので撮影された動画を2本紹介します。
はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: 竜巻 アメリカ YouTube

[ 2011/05/26 17:39 ] 各種ニュース関連 | CM(0)

マニー・パッキャオのパンチをミット打ち目線で体感

モズリー戦に向けてトレーニングしているときに、ミット打ち相手の頭にカメラを取り付けて撮影された動画です。様々な角度から飛んでくるパンチの軌道を体感できます。
はてなブックマークに追加  

ポンチョをかぶって安心排泄?災害用トイレ「ほっ!トイレ」

災害用トイレの紹介動画です。ポンチョをかぶって隠すという発想がおもしろかったので取り上げてみました。首まで隠すので、手が自由になるのでお尻を拭き易いかもしれませんが、その反面目で確認できないのが不安に感じました。
はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: ほっ!トイレ YouTube

[ 2011/05/25 13:38 ] その他貴重映像 | CM(0)

中田英寿がペルージャの慈善試合でゴール、長友も出場

仙台市の復興支援を目的としたサッカーの慈善試合「Perugia per Sendai」が5月23日、イタリアのペルージャで行われ、ペルージャに在籍した中田英寿が出場してゴールをあげました。(※残念なことに動画の中にゴールシーンはありません。すみません。) 昔ペルージャが仙台で合宿した縁で企画したとのことです。ペルージャOBの懐かしい面々を確認できるという意味では楽しめると思います。長友も9分間出場しています。
はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: 中田英寿 懐かしい サッカー

[ 2011/05/25 03:15 ] 各種ニュース関連 | CM(0)

インテル長友がカターニア戦で今期2点目、観客席から見たゴールシーン

長友のゴールシーンサッカーイタリア1部リーグセリエAインテルに所属する長友佑都が5月22日カターニア戦で今期2得点目のゴールを決めて、チームの勝利に貢献しました。個人撮影の動画を2つ紹介します。テレビ中継とは別角度からのゴールシーン、そしてゴール後には場内から割れんばかりの「Nagatomo」コールに包まれました。


はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: 長友佑都 サッカー YouTube

[ 2011/05/24 06:07 ] 各種ニュース関連 | CM(0)

噴煙の高さ20km、アイスランドのグリムスボトン火山が噴火

5月21日、アイスランド南東部のグリムスボトン火山が噴火しました。噴煙が20キロ上空に達し、翌22日には火山灰の影響で首都レイキャビックのケフラビク国際空港が閉鎖されました。人的被害はまだ出ていません。航空機から撮影された動画があったので紹介します。さすがに高さ20キロとなると相当な高さまで噴煙が昇っている様子がくわかります。

はてなブックマークに追加  

速すぎてスローモーションに見えないハチドリのスローモーション映像

ハチドリのスローモーション
1秒間に50回以上も羽ばたくハチドリのスローモーション映像です。300fps(1秒間に300フレーム処理)のスローモーション映像なのですが、黙っていればわからないかもしれません。滴り落ちる水滴を見て初めてスローモーションなのだと確認できます。
はてなブックマークに追加  

雷の影響で変圧器が連鎖反応か、米テキサス州フォートワース

難しいことを考えずにきれいな夜景として見たほうが楽しめるかもしれません。5月10日夜、米テキサス州フォートワースで発生した激しい雷雨、雷の影響で、電力会社の変圧器の幾つかにトラブルが生じて連鎖反応した映像なのだそうです。この現象がアーク放電あとは明記されていませんが、先日に仙台変電所で起きたアーク放電にも似ています。
はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: アメリカ

[ 2011/05/21 15:29 ] 世界B級ニュース | CM(0)

70分間に50機も離陸するボストン・ローガン国際空港

米国ボストンにあるジェネラル・エドワード・ローレンス・ローガン国際空港の滑走路を撮影したタイムラスプ動画です。掲載元の説明では、70分間を2分半に圧縮しているとのことです。目視で数えた限り70分間の間に50機ほど離陸しているようです。前の機体が離陸を始めるとすぐに次の機体が離陸の準備をする、その間に滑走路を横切る機体もあり混雑しているのがよくわかります。しかし混雑はしていても「渋滞」はしていません。
はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: 航空機 特殊撮影 アメリカ

[ 2011/05/21 13:28 ] 風景、きれいな映像 | CM(0)

スキーで滑ってパラシュートで飛び立つ本人視点の迫力映像、離陸後に雪崩も

前半はスキーで滑って後半はパラシュートで飛び立つ映像です。滑ったときの衝撃なのか雪崩も発生している様子も最後に見れます。
はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: スキー 雪崩

[ 2011/05/21 11:27 ] 衝撃・迫力映像 | CM(0)

サイドブレーキをかけ忘れた車が見事な円運動

外国の郵便配達車が引き起こしたハプニング動画です。サイドブレーキをかけ忘れて、ズルーッといくパターンなんですが、ハンドルを切っていたので見事な円運動を描いてしまいました。
はてなブックマークに追加  
[ 2011/05/21 11:19 ] 車、交通安全 | CM(0)

山口国体イメージシンガー武田裕也が強要未遂容疑で逮捕

山口国体のイメージソングを歌っている歌手、武田裕也が5月19日に強要未遂容疑で逮捕されました。知り合いの女性にメールを送って面会などを強要した疑いがもたれており、本人は「メールは送ったが強要はしていない」と容疑を否認しています(事件の詳細)。武田容疑者は2009年4月jに山口国体のイメージソング「君の一生けんめいに会いたい」の歌唱者に選ばれ、関連イベントに多く出演していました。本人のライブ動画など動画を2本紹介します。
はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: 武田裕也 山口国体 YouTube

[ 2011/05/21 09:18 ] その他貴重映像 | CM(0)

解像度7680×4320、世界初のスーパーハイビジョン対応液晶ディスプレイ

NHKとシャープが共同開発した85V型スーパーハイビジョン対応液晶ディスプレイが公開されました。スーパーハイビジョンは、次世代のテレビ放送して提唱している企画で、解像度は7680×4320ピクセル(3300万画素)と現行のフルハイビジョンテレビの16倍の画素数を持っています。このディスプレイは5月26日から29日まで開催予定の「NHK放送技術研究所一般公開」で展示される予定です。


はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: スーパーハイビジョン YouTube

[ 2011/05/21 07:34 ] 科学、テクノロジー | CM(0)

旅客機から撮影されたエンデバー号の最終打ち上げ

こういう場面に立ち会えるってのは幸運ですね。以前にも同じようなアングルでディスカバリー号の最終打ち上げを紹介したこともありましたが、このアングルはテレビではあまり見られないのでまた紹介してみます。今後、スペースシャトルは6月末に打ち上げ予定のアトランティス号を最後にスペースシャトル全機が引退する予定です。

はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: スペースシャトル YouTube 航空機

[ 2011/05/19 14:18 ] その他貴重映像 | CM(0)

彗星が太陽に突入する瞬間、太陽に凄まじい変化が

5月10日から11日にかけて彗星が太陽に衝突した瞬間を。太陽観測衛星「SOHO」が撮影していた映像です。「いくら彗星が巨大でも太陽だったら余裕でしょ。」と思っていたら、衝突の瞬間、太陽の四半分に変化が起きているように見える迫力映像になっていました。しかし、それは「コロナ質量放出」が同時に起きた偶然だったようです。詳細な説明は動画の後に書いておきます。
はてなブックマークに追加  

3つの楽器を次々に演奏するパフォーマンス、台湾の林逸欣さん

ピアノ、ヴァイオリン、古琴を次々と演奏してくれます。演奏を披露してくれる林逸欣さんは、台湾では比較的有名な女優で、音楽学校を卒業していることもあり「シャラ・リン」の名前で演奏家としても活躍しています。このパフォーマンスは2009年ごろから行っていたようですが、今回は黄色い服を着て演奏したところ、世界中で評判になり公開から二週間で再生回数400万回を超える勢いになっています。同時演奏として期待してしまうと若干がっかりするかもしれませんが、美しくかっこよく演奏してくれます。 (追記、メディア報道の動画を追加、本人インタビューもあります。やっぱりかわいいです。)
はてなブックマークに追加  

【お知らせ】Firefox3.6以前で閲覧したときの不具合について

Mozira Firefox3.6以前のブラウザをお使いの方へのお知らせです。ブラウザの「戻る」ボタンを使用してページを移動したときに動画が閲覧できなくなる不具合があることがわかりました。Firefox4.0にすればこの閲覧不具合は解消されます。当ブログではそれほど特別なことはしていないので同様の事象は他のサイトでも発生する可能性があります。なお、3.6以前で不具合が起きても「再読み込み」すれば閲覧できるようになりますが、極力バージョンをあげていただくようにお願いいたします。
はてなブックマークに追加  
[ 2011/05/15 15:46 ] お知らせ | CM(0)

8歳のバンジョープレイヤーJonny Mizzone君の演奏が凄い

正統派の名演奏を聴きたいのであれば決して期待を裏切りません。8歳でここまでできるのは凄いのではないでしょうか。両脇の二人のお兄さんと共に「Flint Hill Special(フリントヒルスペシャル)」という曲を演奏してくれます。
はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: 子供 フリントヒルスペシャル YouTube 演奏

[ 2011/05/12 19:50 ] 神業、すごい | CM(0)
記事検索
全記事表示
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: