fc2ブログ

神戸・新長田にできた実物大の鉄人28号

[ 2010/11/21 ] その他貴重映像
阪神大震災後の復興・商店街活性化プロジェクトの一環として2009年に完成した実物大鉄人28号の紹介です。神戸近辺の人はすでにご存知だと思いますが、等身大ガンダムみたいに全国的に紹介されていなかった気がするので私は全然知りませんでした。完成式典の様子もおもしろかったので紹介します。総工費は1億3,500万円らしいのでこれもリーズナブルだと思います。

収録済みの記事はここで読めますが当ブログは移転しました。
  http://douga.gger.jp/←移転先サイト

阪神大震災後の復興・商店街活性化活動の『KOBE鉄人PROJECT(神戸鉄人プロジェクト)』の一環として、兵庫県神戸市長田区の若松公園内に高さ15.6m(全長18m)の実物大モニュメント像が作られた。2009年9月29日に完成し公園内に恒久設置された。外装は耐候性鋼板製、重量は約50t。総工費は1億3,500万円で、神戸市から補助金4,500万円で残りは個人や企業からの寄付や協賛金によって集められた。(情報源はWikipediaより)

Gigantor 鉄人28号 巨大モニュメント KOBE鉄人PROJECT(神戸鉄人プロジェクト)


実物大!鉄人28号製造中(9)~ついに完成式典! (神戸新聞)


はてなブックマークに追加  
[ 2010/11/21 20:42 ] その他貴重映像 | CM(0)
この記事へのコメント(名前省略可)









管理者にだけ表示を許可する場合は左のチェックボタンを入れてください
最新記事

記事検索
全記事表示
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: