fc2ブログ

八百長で処分された力士同士の取り組み、山本山 vs 安壮富士

[ 2011/04/02 ] その他貴重映像

サイト内タグ: 大相撲 YouTube 山本山龍太 安壮富士

八百長力士の取り組み、山本山と安壮富士4月1日、大相撲の八百長に関与したとして力士に処分が下されました。処分された力士同士の取り組みの動画があったので紹介します。2010年名古屋場所初日の取り組みで当時は野球賭博問題でゆれていたころです。小兵の安壮富士が最重量の山本山「送り投げ」で勝つという珍しい相撲でした。(調べるきっかけは八百長の疑いだったのですが、この取り組み自体が八百長だとか断定する意図はありません。)

収録済みの記事はここで読めますが当ブログは移転しました。
  http://douga.gger.jp/←移転先サイト

22年度の大相撲名古屋場所初日 山本山 vs 安壮富士


別の取り組み(掲載元に情報がないためいつの取り組みなのかは不明)
山本山は小回りが利かず後ろを取られやすいのは確かのようです。


山本山 龍太(やまもとやま りゅうた、1984年5月8日 - )は尾上部屋所属の大相撲力士。本名は山本龍一(やまもと りゅういち)身長191cm、体重277kg。2011年2月の身体測定で現役力士最重量記録を更新した。
2011年の大相撲八百長問題では、山本山は八百長関与を否定し、携帯電話も特別調査委員会に提出済みだが、八百長に関与したと認められた。4月1日、相撲協会の臨時理事会の結果、引退勧告を受けた。この処分について「調査委員会にクロと決め付けられた。裁判を起こしても(協会が)勝つから無駄なことはしない方がいいというようなことを言われた。頭に来ます、話も聞かずに引退勧告はおかしい」とコメントした。(情報源はwikipediaなど)



はてなブックマークに追加  

サイト内タグ: 大相撲 YouTube 山本山龍太 安壮富士

[ 2011/04/02 12:23 ] その他貴重映像 | CM(0)
この記事へのコメント(名前省略可)









管理者にだけ表示を許可する場合は左のチェックボタンを入れてください
最新記事

記事検索
全記事表示
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: