震災対応中にボート 民主・長島議員「横暴」住民批判 - 産経新聞(iza)
東日本大震災で政府が対応に追われる中、民主党の長島一由衆院議員(神奈川4区)が、神奈川県葉山町の海岸に趣味のボートを持ち込み、修理などをしていたとして住民の批判を浴びていることが5日、分かった。ボートを運ぶ際、ミニバイクで牽引(けんいん)していたといい、道交法施行細則に抵触する恐れもある。
~ 中略 ~
長島氏は産経新聞の取材に対し「ボートの修理のためであり、遊び目的ではなかった。公務の合間を縫って海にいたのは15分程度。救命の全国組織にも登録を申請しており、人命救助にも役立つと思った。これまでにもウインドサーファー2人を救出したことがある。ミニバイクでの牽引も交通量の少ない時間を見計らった」としている。
長島氏は前逗子市長で、現在1期目。震災では民主党の福島県対策室の副責任者を務めている。
≪ 酒井法子が中国北京に電撃訪問 | 【トップページ(HOME)】 | 少年ジャズピアニスト奥田弦くん「世界1のSHOWタイム」に出演して話題に ≫
≪ 酒井法子が中国北京に電撃訪問 | 【トップページ(HOME)】 | 少年ジャズピアニスト奥田弦くん「世界1のSHOWタイム」に出演して話題に ≫